※この動画は動画保有者の意思によりYouTubeでの視聴のみ可のようです。
お手数をおかけして申し訳ございません。
動画元:怪談・呪い 西浦和也
動画投稿者:Sガッシー
記事一覧(No.1~100) |
記事一覧(No.101~) |
この動画を好きな方は、こちらの動画もおすすめ |
|
Contents
関連記事
御紹介した動画に関連する記事を御紹介します。
青い家の怪談 | 実話怪談【青い家】西浦和也 |
西浦和さんを代表する怪談 | 西浦和也「獄の墓」 |
動画について
この投稿をInstagramで見る
御紹介した動画は、実話怪談収集家・西浦和也(にしうらわ なり)さんが怪談を語られているものです。
管理人の勝手な考えですが、御紹介した動画のテーマは「オカルト的な物や土地に関わるな、実際に酷い目にあうぞ」だと思いました。
【御紹介した動画で語られているお話】
|
1. 青い家の解体後の怪異
この投稿をInstagramで見る
御紹介した動画では、埼玉県にあった「青い家」の解体後に起きた怪奇現象について話されています。
昔からいわれている「物にも魂が宿る」とは、こういうことかと考えさせられた話でした。
廃材から声が聞こえてきたとき、運転手さんは怖かったでしょうね。
管理人だったら、車を置いて逃げ帰ってしまうかもしれません。
もし、廃材が転用されていたらと思うと、古い物に関わるのも怖いと思いました。
2. 夏休みに島で起きた祟りの話
この投稿をInstagramで見る
夏休み期間中に島で起きた祟りの話です。
島の墓場で破壊行為に近い行動をしたため、元島民のおじさんの怒りに触れてしまいます。
島を後にした男の子たちのうち、一番、酷いことをした男の子が亡くなってしまうお話です。
管理人はこの話を聞いて、心霊スポット的な場所には絶対に行くのは止めようと決心しました。
3. 心霊スポットの祟り
この投稿をInstagramで見る
遊び半分で心霊スポットに行き、一番ふざけていた者に祟りが起きた話です。
西浦和さんがお話に出てくる現場に取材に行き、そのときにも怪談が起きたというお話もされています。
生きている人間だって、自分が住んでいる家に勝手にきて、家主である自分の気持ちも考えずに騒がれたら腹が立ちますよね。
心霊スポットに行くことは、そういうことをしに行くのと同じことなんですよね。
きっと心霊スポットにいた霊の怒りに触れたのでしょうね。
4. ブレスレットの祟り
この投稿をInstagramで見る
銀製のブレスレットの祟りで人々が亡くなっていくお話。
外国の呪いは、日本の神社やお寺では解決できないと知り、管理人は外国のオカルト関係の物や、アンティックの物は買わないし、関わらないと再び決心しました。
そして、誰とも契約なんかしないとも決心しました。
外国のオカルトは怖いですね。
動画を観て思ったこと
この投稿をInstagramで見る
「心霊関係に遊び半分で関わると酷い目に遭って、最後は亡くなることもあります」という警告が含まれた動画だと、管理人は思いました。
動画で話されているような怪異は、そう簡単に起きないのかもしれません。
でも、もし本当に自分に動画のお話のような祟りが起きたとしたら、亡くなるまで不幸な出来事に怯え暮らすなんて、管理人には精神的に耐えられないと思います。
動画を記事にした理由
この投稿をInstagramで見る
御紹介した動画を観て、おふざけ半分や好奇心で心霊スポットに行かないよう注意してほしいと思ったので記事を書きました。
そして「趣味で気軽にアンティックの収集をすると、祟られることがあるかもしれないよ」というメッセージも伝えたいと思いました。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
実話怪談収集家・西浦和也さんのお話はいかがでしたか?
怪談は怖いですが、たんたんと話される西浦和也さんの声は癒しを感じます。