動画元:実話怪談寄せ集め #43「眼底出血」 西浦和也
動画投稿者:怪談市場
【 投稿記事一覧 】
No.1~100 | No.101~ |
【 動画のおすすめポイント 】
|
【この動画が好きな方におすすめの動画】
動画について
御紹介した動画は、実話怪談収集家の西浦和也さんが祟り系の怪談をされているものです。
【 動画の怪談の内容 】
ある時、西浦和也さんはTwitterで知り合った女性とオカルト系の話をするようになります。
その女性Aさんは東北地方在住の方で、Aさん自身が調べたことを西浦和也さんに報告したり、西浦和也さんがAさんに情報を教えることもあったそうです。
その中で「縄文人のパワースポットの上に、現在の神社が建てられている」 というものがありました。
西浦和也さんのお話によると、縄文人のパワースポット上に建てられている神社は日本の場所に幾つか点在しているそうです。
Aさんは、そんな縄文人のパワースポット上に建てられている神社の一部について調べている方でした。
ある日、Aさんは「東京都内にそれらしい神社があるので見に行ってきます」と西浦和也さんに連絡してきます。
その後Aさんは、その場所に行ったという連絡と共に、行った神社の画像を西浦和也さんに送りました。
調べてみると、その土地自体は縄文人の遺跡を潰して神社を建てた場所だと分かったそうです。
Aさんが行った場所について探るうちに、Aさんや西浦和さんの目に異常が出始めるのでした。
|
縄文人のパワースポットの上に神社が建てられた例
御紹介した動画の中で西浦和也さんが、「縄文人のパワースポットの上に、弥生人が神社を作った」内の一つの場所を紹介しています。
【 縄文人のパワースポットに立てられた神社の一つ「川上神社」】
奈良県吉野郡に川上神社がありました。
あるとき西浦和也さんは、川上神社がダムの底に沈むという情報を聞き、現地に取材に向かいます。
発掘調査により川上神社は、縄文時代の聖地に建てられた神社ということが分りました。 そして、川の神様(龍脈)の祀り方をされていた神社を、ダムの底に沈める段階になったとき事件が起こりました。
ダムの水が川上神社にかかりそうになったとき、ダムの一部が決壊し、注水が中断されます。
その後、十年近くダム工事が中断されることになったそうです。
|
動画を観て思ったこと
この投稿をInstagramで見る
管理人は西浦和さんの話を聞いて、縄文人と弥生人が違う人種だと知りました。
学校教育の中で習ったのかもしれませんが、管理人は覚えていませんでした。
そのため、弥生人が縄文人のパワースポットを潰したという話を聞いたとき「弥生人て原住民を迫害して追いやった歴史上の人たちと似ているな」と思いました。
そのため、弥生人の血を引く日本人も、世界の一部の人々から差別や迫害を受けるのは仕方のないことなのかもしれないと思うようになりました。
動画を記事にした理由
管理人が動画を記事にした理由は、管理人が神社関係の話が好きだったからです。
管理人は現在住む都会に暮らすようになってから、困ったことや精神的に苦しくなったときに伊勢神社と椿大神社へ参拝するようになりました。
管理人が伊勢神宮と椿大神社に参拝するようになってから現在まで、幾つかの神社の神様に助けられてきたと実感する出来事がありました。
そのため、御紹介した動画で西浦和也さんが語られている神社のお話も、興味深く聞くことができました。
まとめ
御紹介した動画はいかがでしたか?
管理人は、今回の動画で話されていたお話が大好きなので、過去に数十回も繰り返し聞いています。