動画元:北野誠のズバリ お盆怪談ウィーク四日目
動画投稿者:CBC1053CH
【 投稿記事一覧 】
【 中山市郎さんの動画記事 】
動画について
御紹介した動画は、2020年8月13日にCBCラジオで放送された「北野誠のズバリ」で中山市郎さんが実話怪談を語っている個所を抜粋したものです。
【中山市郎さんの詳細は下記の記事を御覧ください】
「きさらぎ駅」について
動画内で語られている「きさらぎ駅」とは、インターネット掲示板2チャンネル(現在はインターネット掲示板5チャンネルに改名)のオカルト版にあった一つのスレッドに「葉純(はすみ)」と名乗る女性が2004年に投稿した怪奇体験談のことを指します。
【きさらぎ駅のあらすじ】
葉純さんが新浜松駅から乗車した遠州鉄道の電車が長いあいだ停車せず、ようやく停車したと思えば「きさらぎ駅」という聞いたことのない無人駅だった。
思い切ってその駅で電車を降りた葉純は徒歩で帰宅しようとします。 葉純さんは歩いている最中にも奇妙な体験をし、偶然に通りかかった車に乗せてもらったところで葉純さんの携帯電話の充電が切れてしまい、以後の消息が不明になってしまいました。 |
じつは多い電車の怪談話
管理人がインターネットを始めて情報を得られるようになってから、趣味のオカルト関係の情報を数多く知るようになりました。
電車などの乗り物関係の怪談も多数存在しており、
- 乗車した電車で宇宙人と出会った
- 乗車した電車で緑のおじさんを見た
- 乗車した電車で妖怪のような男性と女の子を見た
などなど、乗車した電車で様々な存在と出会っている方が多くいらっしゃるようです。
動画を観て思ったこと
電車やバスなどで怪奇現象を体験した方が多いと知り、自分にも同じような経験がないか思い出そうとしてみましたが、ありませんでした。
管理人は通勤に電車を利用しているので、いつか電車の怪奇現象に遭遇したら怖いなと、恐怖に慄いて(おののいて)います。
まとめ
御紹介した動画はいかがでしたか?
動画では「きさらぎ駅」の話を紹介していましたが、実際に管理人が同じような体験をしたら、管理人は電車を降りずに終着点まで行ってしまうと思いました。
何故なら、管理人は危険を感じたときは動きを止めて、その場でジッと状況を眺めて状況判断し、石橋を壊れるまで叩き続けるタイプだからです。