動画元:北野誠の茶屋町怪談2019冬
動画投稿者:MBS1179RADIO
【 投稿記事一覧 】
【 中山市郎さんの動画記事 】
動画について
御紹介した動画はMBSラジオで2019年12月28日に放送された「茶屋町怪談2019冬」で怪異収集家の中山市郎さんとMCの北野誠さん、同ラジオ番組のゲストの方々が人形にまつわる怖い話をされている個所を抜き出したものです。
【中山市郎さんの詳細は下記の記事を御覧ください】
【怪談の内容】
人形コレクターS子さんが体験された話です。
人形コレクター仲間でも名の知れたS子さんは、全国の人形愛好家に集まっていただき、自分たちの持っている人形を披露したり、人形の情報交換やオークションなどをするドールイベントを開催していました。
ある日、S子さんのドールイベントにMさんという30大半ばの男性の方が参加します。
Mさんは約60㎝くらいの球体関節人形を大切そうに抱っこしていたそうです。
Mさんは毎年、S子さんのドールイベントに毎年参加するようになり、Mさんはそのイベントで知り合った女性A子さんと付き合い始めます。
やがてMさんとA子さんは結婚することになるのですが、その頃からA子さんは頻繁に怪我をするようになり…。
※その他、人形に関する怪談多数あり。 |
【球体関節人形について】
|
神奈川県鎌倉市の人形供養
動画の中で神奈川県鎌倉市の人形供養をする神社のお話があったので調べてみました。
残念ながら人形供養をする神社をみつけることができませんでしたが、人形供養をする寺院をみつけることができたので御紹介します。
和歌山県「淡嶋神社(あわしまじんじゃ)」
御紹介した動画の中で北野誠さんが話されていた淡島神社は、全国から供養のために預けられた人形が境内に並べられていることで有名な神社です。
【加太淡嶋神社の場所】
人形供養を行っている場所は全国にあるようなので、ご希望の方はご自宅近辺で人形供養を行っている場所を探すことをおすすめします。
動画を観て思ったこと
管理人の家には人形の類は置いていません。幼少時からオカルト好きだった管理人は、昔から「魂が入った人形が起こす怪奇現象」関係の怪談を読んでいて恐怖していたからです。
御紹介した動画を観て、改めて人形は怖い、持たないようにして良かったとおもいました。
まとめ
御紹介した動画はいかがでしたか?
人形は可愛いけれど怖いですね。