猫について【Minecraft忘備録】

猫の情報

餌について

猫には「生鱈・生鮭・熱帯魚・フグ」などの魚系の餌を与えることが出来ます。

生の魚でペット化・生殖が可能に

野生の猫に生鱈や生鮭といった生魚をあたえると自動で首輪が装着され、ペット化します。

また、猫に生魚を与えることで生殖活動を始めます。

生息場所

猫は出現条件が合致した村に現れます。また、村の生成と同時に出現した猫は消えませんが、それ以外のその後に出現した猫は一定の時間になると消えることがあります。

<猫が出現する村の条件>

  • 48ブロック以内に5つ以上の有効なベッドがあり、出現地点を中心に97×17×97ブロック以内に既存のネコが多くとも4体以上いるとき。

黒猫について

村に出現する猫の容姿はランダムに選択されますが、黒猫は出現条件が設定されています。

<黒猫の出現条件>

  • ワールド生成時、沼地の小屋の内部にウィッチと一緒に野良の黒ネコが1匹出現する。そしてこの黒猫は消えることはありません。
  • Java Editionでは、沼地の小屋の範囲内でスポーンエッグを使用したり、外見を指定せずにコマンドを使用して猫を召喚した場合、黒猫が出現します。
  • 満月の時に出現する猫は、50%の確率で黒猫が出現する。

野良猫について

  • 野良猫はウサギと仔ガメを攻撃する。
  • 野良ネコはプレイヤーから8ブロック以内に入らないようにするが、プレイヤーが生魚を手に持って立ち止まっている場合、野良ネコはプレイヤーに近づいてくる。ただし、視線を動かしたりその場から移動するとすぐに逃げる。

猫のペット化について

野生の猫に生鱈(または生鮭)を与えるとペット化します。

<ペット化した猫の特徴>

  • 飼い慣らしたプレイヤーの後を追うようになる。
  • 自然消滅しない。
  • 頻繁に「ニャー」と鳴いたり、「ゴロゴロ」と喉をならすようになる。
  • ネコがプレイヤーから12ブロック分離れた場合、プレイヤーの近くにテレポートする。ただし、座らせていればテレポートしない。
  • お座りが出来るようになる。
  • 飼い主のプレイヤーがベッドで寝ると、ペット化した猫はプレイヤーの体の上で寝転んで一緒に寝る。プレイヤーが起きると猫も一緒に起きる。
  • ペット化した猫はプレイヤーが起きた時に贈り物をすることがある。

繁殖

ペット化した猫が近距離に二匹以上いる状況のとき、猫たちに生鱈(または生鮭)を与えると繁殖モードになり子猫が産まれる。子猫の容姿は親猫のどちらかと同じになる。

猫の回復について

通常の猫は落下ダメージを受けるほどの高い崖から落ちることを避けますが、落下してもな子は落下ダメージを受けません。また、ペット化した猫が傷ついた場合、生鱈(または生鮭)を与えると体力が回復します。