You can watch a tender violinist in YouTube.
I was impressed by a tender violinist and wrote this article.
動画元:【ハプニング】バイオリン奏者がコンサート中になったお客さんの携帯着音をユーモラスにカバー!
動画投稿者:クボエミ
記事一覧(No.1~100) |
記事一覧(No.101~) |
この動画を好きな方は、こちらの動画もおすすめ |
動画との出会い
この投稿をInstagramで見る
管理人が工場派遣作業員として働いていたとき、体と心の癒しを求めてYouTubeを見ていたときに、おすすめ動画として表示されたのがこの動画でした。
動画名で漠然とした動画内容を理解したので、さっそく再生ボタンをクリックしました。
動画を観て思ったこと
この投稿をInstagramで見る
動画のバイオリニストさんの対応が本当に素敵でした。
観客に不快感を与えずに、笑いに変えてしまうところはプロなんだなと思いました。
自分が誰かに邪魔されたとき、こんな対応ができるか考えさせられました。
いつか同じような場面に遭遇したときは、周囲の人たちに不快感を与えない対応ができるよう心掛けたいと思いました。
演奏会のマナーについて
この投稿をInstagramで見る
管理人は以前、1度だけ弦楽器のステージを見に行ったことがあります。
でも、そのときも今も演奏会にマナーがあるなんて知りませんでした。
そこで、この記事では演奏会のマナーについて調べようと思います。
1. チケットに記載された座席で鑑賞する
2. 開演前に携帯電話の電源、時計のアラーム音をOFFにする
3. 演奏中に飲食をしない
4. 演奏中は静かにする
5. 周囲の視界を遮る行為はしない
6. 開演後の入場は出来るだけしない
7. 通路に物を置かない
8. 香水をつけるときは控えめにする
9. 録音・録画・写真撮影は禁止
1.チケットに記載された座席で鑑賞する
この投稿をInstagramで見る
一般的な演奏会場は座席が指定されていることがほとんどです。
そのような場合、チケットに記載されている座席番号に座り、座席移動をしないよう注意してください。
2.開演前に携帯電話の電源、時計のアラーム音をOFFにする
この投稿をInstagramで見る
マナーモードも振動音がするので開演前に必ず電源を切るよう心がけましょう。
3.演奏中に飲食をしない
この投稿をInstagramで見る
演奏中の飲食はもちろん、飴やガムなども包み紙を開ける音が会場内に響くので、演奏中に飴やガムを食べ始めるのは止めましょう。
4.演奏中は静かにする
この投稿をInstagramで見る
演奏中の会話は当然のこと、手荷物のキーホルダーに付いている鈴、ビニール袋などの音を立てない配慮が必要です。
プログラムをめくる音やカバンの開け閉めの音も周囲に響き渡ることがあるので御注意ください。
くしゃみや咳をするときは、口にハンカチを当てましょう。
そうすることで音量を小さくすることができます。
また、開演中に体でリズムをとることも周囲の迷惑になるので止めましょう。
曲間の余韻も含めて演奏のうちに入るので、フライングブラボー・フライング拍手は控えましょう。
5.周囲の視界を遮る行為はしない
この投稿をInstagramで見る
鑑賞中に身を乗り出したり、つばの広い帽子・高さのある帽子は開演前に脱ぐようにしてください。
6.開演後の入場は出来るだけしない
この投稿をInstagramで見る
演奏会場によって、開演後や曲管・楽章間の入場を制限する場合があります。
そのようなときは、演奏会場の係員の指示に従うようにしましょう。
7.通路に物を置かない
この投稿をInstagramで見る
通路は来場者全員で使用するものなので、物を置くと邪魔になります。
また、災害など非常事態が発生したときの非難の邪魔にもなるので通路に物を置かないようにしましょう。
8.香水をつけるときは控えめにする
この投稿をInstagramで見る
香水の香りは周囲の迷惑になることがあるので、つけすぎに注意しましょう。
その他に、録音・録画・写真撮影は厳禁の演奏会場がほとんどだと思います。
演奏会場に訪れた皆が楽しめるよう、マナーを守って演奏を楽しみましょう。
まとめ
この投稿をInstagramで見る
管理人が行った弦楽器の演奏会は、とても素敵なものでした。
皆さんもマナーを守って演奏をお楽しみください。