実話怪談「東京の地下鉄の怪談」西浦和也


動画元:2014/1/恐怖DVDシリーズ1「怖イ話 闇ノ囁 西浦和也怪談作品集1」①発売記念DVD未収録動画!
動画投稿者:怪談図書館

【 投稿記事一覧 】

No.1~100No.101~

【 動画のおすすめポイント 】

  • 東京の地下鉄に関する怪談を聞くことが出来ます。
  • 現在の東京の地下鉄が、昔、どんな使われ方をしていたか知りたい方におすすめ!

【 この動画が好きな方におすすめの動画 】

動画について

この動画は、2014年1月に発売されたDVD「怖イ話 闇ノ囁 西浦和也怪談作品集1」の未収録動画としてYouTube上に投稿されたものです。

動画中の注意書きによると「撮影の合間の休憩中の様子」だそうです。

【 動画の怪談の内容 】

  • 東京の地下鉄の一部は、戦時中に防空壕だった場所だったらしい。
  • 平成に開業した溜池山王駅(ためいけさんのうえき)のホームの基礎は、戦争中からあったそうです。
  • 赤坂見附駅(あかさかみつけえき)は、戦争中に軍の司令部として使用していたものを駅に使っているとのこと。
  • 新宿の(JR?)地下通路に、何に使われていたのか分からない、もっと地下に向かう階段があり、終電後に階段を利用していると、死体を運ぶ男の人たちに遭遇してしまうそうです。
  • どうして死体を運ぶ男の人たちが出現するのかの理由を西浦和也さんが解説しています。

動画を観て思ったこと

管理人は地方に住んでいるので、50年生きてきて10回に満たないくらい東京に行ったことがありません。

そのため動画に出てくる駅が、どこにあるのかも知りません。

けれども戦争中に造られた建造物が、現在も別な形で使用されていると聞くと、いつか訪れてみたいと思いました。

けれども真夜中に、死体を運ぶ男の人たちには出会いたくはないです・・・。

動画を記事にした理由

今回御紹介した動画は都市伝説に興味のある方におすすめです。

東京に関する知識の無い管理人も「東京には、そんな怖い場所があるのか・・・」とワクワクしながら視聴できました。

まとめ

御紹介した動画はいかがでしたか?

今後、以前のように自由に旅行ができるようになったら、今回御紹介した動画に登場した駅を散策してみるのも楽しそうですね。